「自分磨き」をして時間をムダにするなという話~名古屋心療内科コラム

◆ 自分磨きの限界

モテたい、出会いを作りたい、婚活をしたい。

多くの人に、そんな欲求があるかと思います。

当然です。

しかしそのために、よくヨガに行く、ジムに通う、資格を取るなどの「自分磨き」から始めようとすることがあります。
もちろん「自分磨き」は悪いことではありません。自分の自信にもつながるし、人生を前向きにする効果もあるでしょう。

しかし「それだけ」をやっていたら、さすがにちょっと、と思ってしまいます。

冷静に考えてみてください。
知らない誰かがジムに通っているとして、それを知って「すごい!」と感動したり、恋に落ちたりしますか?
正直、どうでもいいと思うのではないでしょうか。


◆ 人を惹きつけるのは「特別なこと」じゃない

結局、人の心を動かすのは「外見的な条件」や「スペック」だけではありません。
むしろ日常の小さな行動が、圧倒的に人の心をつかむのです。

  • 帰ってきたときに「おつかれさま」と声をかけてくれる
  • さりげなく肩を揉んでくれる
  • 「いつも頑張ってるね」と一言伝えてくれる
  • 自分の行動にたいして、優しくほめてくれる

そんな存在がそばにいたら、顔や条件なんて関係なく「好き」になってしまうもの。
これこそが人間関係の本質ではないでしょうか。


◆ 「ただの人」の行動を過小評価しない

私たちは「特別な人」や「高スペックな人」に価値を置きがちです。
しかし実際には、心を温めるのは 「ただの人の、ただの小さな行動」 だったりするのです。

人は、自分を大切に扱ってくれる相手に惹かれます。
だからこそ、自分磨きに時間をかけるよりも、まずは 誰かにとって安心できる存在 になることの方が大切なのです。

ですので出会いがない、という場合、とにかく目の前の人にやさしくすることから始めてみましょう。

軽くほめてあげる、話を聞いてあげる、お茶やお菓子をあげる、など、本当に小さなことで構いません。

これを繰り返すだけで、相手にとってかけがえのない存在になっていきます。

もちろんその相手が恋愛対象でないにしても、あなたの人気が上がれば、さらにいい相手が近づいてきてくれるかもしれません。

とにかくまずは目の前の人に優しく。それだけなのです。

「ただの人」の行動を過小評価しないでください。
その積み重ねが、あなたを誰かにとってかけがえのない存在にしてくれるんですよ。

今回の話、何か少しでも参考になることがあれば幸いです。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(完)

名古屋
官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。

ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!

東京23区


関東近郊


関西・東海