やめたい習慣は「とりあえず今だけ」!名古屋心療内科マンガ

お酒が好きな方は当然のように知っていると思いますが、「禁酒」というのは、もんんんのすごく難しいものです。
よくあるジョークで
「禁酒なんてカンタンだ! オレは5回も禁酒に成功している!」
というものもあるくらいです。
成功してないやん、みたいな。
もちろん禁酒に限らず、タバコ・インターネット・ギャンブル・ゲームなどなど、世の中にはたくさんの「依存」があります。
そしてそのどれもが、中止するのは大変むずかしいもの。
ではいったいどうしたら、その悪い習慣を止めることができるのでしょうか。
そのための一番の方法は「これから一生やめる!」とは思わないこと。
人間は強制には反抗したくなるので、「一生やめる」という言葉についつい反発したくなり、ついやってしまいます。
よってそうではなく「明日や明後日は知らないが、とりあえず今日だけはやめてみよう」と思うことです。
もちろん明日をそのまま迎えられたら、明日も同じように考えるかもしれません。
ただそれは、明日判断することです。明日も明後日もやらない……という思考はいったん置いておいて、まずは今日だけです。
このように思うと、もっともやめることがしやすくなります。
これは恋愛などでも同じですね。
「あの人と一生会えない!」
と思うと、すごくつらくなってしまいます。
しかし「あれ、とりあえず今日会わなかった」「今日も会わなかった」というのを繰り返していると、なんだかいつのまにか相手の存在が薄れてしまい、結果的に永遠の別れになってしまった……なんてことも多々あります。切ないですけども。
すなわちこれを応用すれば、どうしても別れたい相手とは、じんわりじんわり会う感覚を空けた方がいい、ということになるんですが、まぁ、うん。適宜。はい。
このように、「ちょっとだけ」「今日だけ」を繰り返すと、長期的に習慣を変えることができるのです。ぜひぜひ覚えておきましょう。
今回の話、何か少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)