最近増えてる!ダイエット過剰症~名古屋心療内科マンガ

最近、ダイエットをしすぎて、拒食になってしまう人が増えています。
まさに「ダイエット過剰症」ともいえる症状。
これはSNSの発達によって、より増えている印象があります。
SNSで美しいインフルエンサーさんたちを見るたびに
「これが当然なんだ」
「私もこうならないと…!」
と思ってしまいます。
もちろん、ダイエットをすること自体は悪いことではないですし、美しくなろうとすることは、良いことではあると思います。
ただ「そうならないとダメだ」まで思い込んでしまうと危険。
まさに理想が高すぎてしまい、そこに向かってどんどん自分を追い込み、苦しんでしまいます。
特にダイエットというのは、ゴールが見つけづらいもの。
「体重何kg」と決めたからといって、それが正しいというわけではありません。
逆に自分の体格的に不自然なほどのゴール設定をしたり、「とにかく体重が少なければ少ないほどいい!」と思ってしまうと、その先に待っているのは悲劇です。
重要なのは「まぁ、この服さえ着れればいいや」「職場まで速歩きできる体力がつけばいいや」というように、ちょっとした目標を立ててみることです。
とにかくエンドレスに高みを目指すより、よっぽど健康的ですし、前向きにダイエットや肉体づくりができるはずです。
ぜひぜひ覚えておきましょう。
今回の話、何か少しでも参考になることがあれば幸いです!
(完)
この内容は
知れば明日の“わたし”が変わる マンガ 自分の心理学大全
からです!ぜひぜひ!
